cirrhosa の庭 --- 四季の記録 (写真をクリックすると大きくなります)左上の検索スペースに花の名前を入れると、その語句が含まれるブログを表示できます。右サイドバーのgardenをクリックするとWebアルバムにリンクされ、2002年からの写真を見ることが出来ます。今年のWebアルバムは、新しく下にリンクバーを作りました。庭に出て写真を撮るたびに新しい写真とコメントを更新しています。
2013年7月29日月曜日
今年のゴーヤのグリーンカーテンと西洋アサガオのカーテン
今年はゴーヤの種が順調に育ち、もう2階まで届くグリーンカーテンになった。もうはじめての実が食べられそうだ。一番下の写真は西洋アサガオ(ミルキーウェイ)のカーテンである。これも2階のベランダまで登っている。西洋アサガオは3年位前に植えた者が、去年ひょっこりとこぼれダネから芽を出し、大きくなった。南側のジューンベリーに巻き付きたくさんの種を作った。今年は種を蒔き、たくさんの苗が出来たので友人などに引き取ってもらった。一番の本命であるシカク豆は順調に発芽したが、まだ日陰になるほど葉が茂っていない。居間から順調に茂って、きれいな薄水色の花をたくさん咲かせ、シカク豆を実らせて欲しい。シカク豆の写真は次回に。
2013年7月15日月曜日
ガウラ、センニチコウ、クレオメ、ジニア、そしてゴーヤのカーテン
ガウラ |
センニチコウ(ちなつ) |
クレオメ |
ジニア(プロフュージョン) |
ゴーヤ |
ゴーヤの雌花 |
部屋の中から見たゴーヤのカーテン |
ガウラは宿根草なので、毎年株が大きくなり一面の花を咲かせる。広がりすぎるので支柱を立て軽く結んでいる。センニチコウ、クレオメ、ジニアは去年の採りダネである。センニチコウ(ちなつミックス)は、種の採り方によって、赤よりも白が多い。クレオメは種を蒔きすぎて一面のクレオメ畑になっている。強健で日照りにも強いが、丈があるので、台風で倒れるのが心配だ。ジニアも花の大きいプロフュージョンであるが、丈が高くなるので、強風や雨が心配だ。ゴーヤはついにぐんぐん伸びてもうすぐ2階のベランダに届きそうだ。木漏れ日が避暑地の夏のようで美しい。初めての雌花が咲いた。
2013年7月14日日曜日
インパチエンスの開花、ゴーヤのカーテンが大きくなる、シカク豆の花が咲く。
インパチエンス |
ゴーヤの雄花 |
ゴーヤの雌花 |
ゴーヤのカーテン |
シカク豆の花 |
登録:
投稿 (Atom)