2016年8月13日土曜日

8月の庭

アーモンドの実

白鹿の子ユリ

こぼれ種のビオラ

満開のクレオメと手前がワイルドキュウリのグリーンカーテン

ワイルドキュウリの実

マリーゴールド


8月も半ばになって、やっとブログが書ける状態になった。ウィンドウズ10を入れて以来、何かと動きがおかしい。最近はウィルスソフトやグーグルと相性が悪いらしく、うまく動いていなかった。PicasaからWebフォトに変えて、ウェブアルバムのリンクが切れて、やっと何とか動くようになった。

たった一つ実ができたアーモンドを乾かしている。花がきれいでたくさん咲いたのに、なかなか実が実らなかった。白鹿の子ユリは以前球根を買ったはずだが、今年初めてたくさんの花が咲いた。しかし、葉が黄色くなってきているので来年が心配だ。7月の異常気候のせいで、6月に抜いてしまったビオラの鉢から芽が出て、花が咲いた。例年なら、7月の暑さのせいで6月に芽が出たビオラは枯れてしまう。今年は涼しく、雨が多かったせいで、土を片付けていなかったコンテナで勝手に花が咲き始めた。8月になり猛暑が戻ってきて、今にも煮えてしまいそうなので、北側の玄関の陰に入れている。去年のこぼれ種で茂ってきたワイルドキュウリはグリーンカーテンとしては美しいのだが、実があまりおいしくない。可愛いのだが生食には向かない。ピクルスに漬けた。マリーゴールドはセンチュウ予防のために植えている。今元気に花が咲いている。

2016年8月10日水曜日

ニチニチソウ、トレニア、ワイルドキュウリ、ゴーヤ、ミズナス

ニチニチソウ

トレニア

クレオメの満開
 

ワイルドキュウリ

グリーンカーテン(奥がゴーヤ、手前がシカクマメと三尺ささげ)

ゴーヤ

みずなす


ニチニチソウを地植えして、やっと花が咲き始めた。最近急に暑くなってきたので、株の成長が楽しみだ。トレニアはこぼれ種で増えるが、雑草のように生命力がある。去年白い種を蒔いたが、今年はブルーやピンクの花が多い。ワイルドキュウリもこぼれ種で生えてきたものだ。実がかわいくてぐrいーんカーテンとしては美しい。実がもう少しおいしかったらいいのだが、、。ゴーヤは今年は順調に大きくなっていたが、雨続きの頃に一本枯れてしまった。しかし最近はしっかりグリーンカーテンとしての役目を果たし、実もなっている。水ナスの丸い形は珍しい。去年は米ナスだった。

2016年8月9日火曜日

最近の庭



ヒマワリ(サンタスティック)クリアイエロー

クレオメ

宿根フロックス

コオニユリ

 
7月の季節外れの梅雨のような日々が終わり、猛暑がやってきた。園芸日誌やWebアルバムを更新しようと思っていたが、パソコンの調子が思わしくない。Windows⒑になって以来動きがおかしい。その上Picasaノサポートが終わるし、PicasaのWebアルバムを使っていたので、いろいろ混乱している。
そんなことにはかかわらず、季節は移っていく。長雨のせいでズッキーニが腐る、ゴーヤも1本ダメになるなど被害もあった。晩春にビオラを抜いたコンテナからは季節外れのこぼれ種のビオラが咲いた。夏の涼しさのせいだろう。以前はたくさん咲いていたユリもウィルスでやられ、最近は少なくなった。去年球根を購入したユリが咲いた。ヒマワリ(サンタスティック)、クレオメも元気に咲いている。宿根のフロックスは今年は病気にならずにきれいに咲いた。むかごを拾ってきて植えたコオニユリは何とか咲いてくれた。