2013年6月16日日曜日

続々クレマチスたち

クレマチス(ベラ)ジャックマーニ系

クレマチス(ローグチ)

クレマチス(グラビティ ビューティー)

クレマチス(エレバン)

クレマチス(ミニスター)パテンス系

クレマチス(ベノサ バイオレシア)

クレマチス(ビクトリア)

クレマチス(マダム ジュリア コレボン)

クレマチス(ビチセラ アルバラ グジュリアヌス)

クレマチチス(アンドロメダ)

クレマチス(メヌエット)

クレマチス(エトワール バイオレット)

クレマチス(ニオベ)

クレマチス(ミス東京)

クレマチス(ジャックマーニ)

クレマチス(ポーリッシュ スピリツ)

クレマチス(ジャックマーニ スパルバ)



クレマチス(ガブリエル)
 長い間育てていると、クレマチスの名前が分からなくなってしまう。名前が分からないクレマチスはなんとなくブログに載せずに毎年やり過ごしている。去年も随分がんばって調べて、Webアルバムに記入していたのだが、突然説明文が消えてしまった。ウェブ上ではこんなことが起こりうるのだから、今回は丹念に何度も書き込んでいる。名前を覚えること、それぞれの花の違いを見分けることが苦手な私は、毎年クレマチスの名前で疲れ果てる。夫が詳しく調べて今までの名前が違っていたことなどもあるので、ひとまず、覚えている名前は書き記しておこう。クレマチスの根元には名札を立てているのだが、枯れてなくなる場合、霜で倒れて場所が分からなくなる場合、また、枯れてしまったと思ったクレマチスが2,3年後に復活する場合もある。たくさんの購入時の名札の写真を毎回夫と調べながら、消えてなくなったクレマチスを懐かしんでいる。今年は、今まであまり元気に咲いていなかった駐車場の裏やお隣との境のアーチなどで新しくたくさんの花が咲いた。去年は夏にたくさんのクレマチスが枯れてしまったので、今年は少し購入した。

入梅宣言以来暑い日が続いていたが、久しぶりの雨が続き庭が夏らしくなった。春の植物は種を採る時期になり、土を耕し夏の苗をもうすぐ植える時期だ。


0 件のコメント: