2017年6月17日土曜日

クレマチスと夏用の苗の成長









今年はたくさんのクレマチスが咲いた。名前の名札は立ててあるのだが、なくなってしまい名前が分からなくなることも多い。やっと名前がわかったのに次の年はなくなってしまうものもある。
夏用の苗を地植えにした。これで少しほっと一息である。

6月の野菜と果物

ズッキーニ

イチゴポット

サクランボ(さおり)

サクランボ、ズッキーニ、アスパラガス

つるなしいんげん(セリーナ)

かぼちゃの花

つるなしいんげん(セリーナ)

ブラックベリー

ブラックベリーの実
冬の間は、ルッコラやホウレン草などで朝の食卓がにぎやかになった。6月はズッキーニとつるなしいんげん(セリーナ)の収穫だ。毎朝採れたての野菜を食べることができ、とても幸せな気分になる。イチゴに続いて、ベリー類が朝の食事のデザートになる。もう少しするとジャムを作ろう。

5月の庭

ベランダから見た庭の写真

今年初めてのアスパラガス

クレマチス

カモミール

サポナリア

ギリア

クレマチス(マルチブルー)

西洋オダマキ(ブラックバロー)

オダマキ

黒フウロ

ギリア

サポナリア

花菱草、オルレア、サポナリア、アグロステンマなど

クレマチス(モンタナ スノーフレーク)

クレマチス(H.F.ヤング)

サポナリア

アーモンドの実

ヤグルマギク(ブラックボール)

ピートバンヒマワリ、センニチコウの発芽

タイムが満開

CLローズ(群星)

フロリバンダローズ(琴音)

エンジェルローズ
 

アグロステンマ

琴音

オルレア、花菱草

ギリア、オルレア

ジギタリス、

イングリッシュローズ(タモラ)

アグロステンマ

CLローズ(クロリス)

Clローズ(群星)

CLローズ(サマースノー)

クロリス

CLローズ(キング)

CLローズ(ポールズ ヒマラヤンムスク)

クロリス

キング

CLローズ(バレリーナ)

クレマチス(ニオベ)

クレマチス(エリオステモン)

朝倉山椒の実
5月は花盛りで、庭の手入れも大変だった。朝、虫や病気のチェックをし、写真を撮ってパソコンに取り込み整理をする。花の名前がわからなくなっているものを調べたり、ピントの合っていない写真やうまく撮れていない写真を削除したり編集したりしていると、もう次の日には別の花が沢山咲いてしまう。そんな追いかけっこで庭仕事は忙しい。この時期は風が強くなり、丈の高い植物の支柱を立てる、ひもで縛る、などの作業も手間取る。その上一番庭が美しい時期でもあるので、眺めてはまた庭仕事を始める。
バラは手がかかるので、なるべく植えないように心掛けているが、やはり華やかなので、つい植えてしまう。庭のツルバラはポールズ ヒマラヤンムスクを除いてほとんど棘なしに変わった。棘のあるバラは美しいものが多いが。それ以上に棘による被害が多く、特に目に手術をして以来、棘に気を付けている。今年はキング、クロリス、サマースノー、群星、南部ザクラなどが一面咲き、ため息が出る程だった。
続いてクレマチスの時期でもある。この時期の花たちはサイドバーのWeb Album, cirrhosa2017に写真とコメントを載せているので見てほしい。コメントは右上の i マークを選ぶと読むことができる。
夫が野菜作りを頑張っているので、いろいろな収穫があり、食卓も華やぐ。自分自身が植えたのでないので、つい写真を撮り忘れたり、名前がわからなかったりでいい写真が少ない。