2013年4月27日土曜日

クレマチスたち(満州黄、モンタナ ジャイアントスター、レモンシフォン、ミヤマハンショウヅル、モンタナスプーネリ、白花ハンショウヅル)

クレマチス(満州黄)

クレマチス(モンタナ ジャイアントスター)

クレマチス(レモン シフォン)


ミヤマハンショウヅル 

クレマチス(モンタナ スプーネリ)
白花ハンショウヅル

 
 
クレマチスが咲き始めた。暑くなったり、寒くなったりの毎日で天気も安定しないが、風が強く吹き始めるとクレマチスの季節になる。上へと伸び続ける蔓の先端が風で折れることもあるが、それらの間に蕾をつける。5月には居ると、蕾が膨らんだ頃に、立ち枯れ病でつるが駄目になることが多い。根元あたりからウィルスが侵入するらしい。クレマチスには避けられないほどよく立ち枯れ病になるが、その蔓の根元からまた元気な蔓が伸びてくる場合が多い。しかし、咲く直前に枯れるのでがっくりする。今年は、久しぶりに抗菌剤で消毒したためか、まだ立ち枯れ病はほとんどない。
同じフェンスに蔓バラも絡まり、蕾が膨れてくる時期だが、バラゾウムシがやはり蕾の下から枯れさせてしまい、一面蕾と新芽がやられることがある。今年は殺虫剤と抗菌剤を撒いたが、CLローズ、アイスバーグの新芽は、ほとんどやられてしまった。きれいに花を咲かせようとするには、労力がかかる。

0 件のコメント: