2022年5月31日火曜日

5月の庭

やっと花粉も終わり庭仕事ができる季節になった。庭一面に咲いている花たちも盛りを過ぎ種をつける時期になった。種採りが終わると、頑張った花たちにまた来年、と、声をかけたくなる。バラが咲き始めるころには、藪のようになった花の整理を始めた。今年はチューリップの球根がよく咲いてくれた。蒔いた種の中ではオルレアがほとんど発芽せず、こぼれ種で数本生き残っただけだ。ニゲラの採り種からは一本も芽が出なかった。アグロステンマ、サポナリア、ギリア、ネモフィラ、ヤグルマギクは元気に咲いた。クレマチスは長い間咲いていなかった花が復活した。つるバラは狭い庭だし。根元からシュートを出したいので、去年の秋は新しいシュートを3本程度残してほとんど切ってしまった。冬の間は寂しかったが、見事に花を咲かせた。来年も少なめのシュートで誘引しよう。


CLローズ(クロリス)

パテオローズ(コーヒーオベーション)

CLローズ(サマースノー)

CLローズ(群星)

クレマチス(ベノサ バイオレシア)

CLローズ(アイスバーグ)

CLローズ(南部ザクラ)

イングリッシュローズ(タモラ)

アグロステンマ

クレマチス(ペパーミント)

CLローズ(南部ザクラ)

FTローズ(琴音)

クレマチス(サニーサイド)

CLローズ(クロリス)

クレマチス(アフロディーテ エレガフミナ)

ピンオークの新緑

CLローズ(キング)

CLローズ(キング)

フレンチラベンダー

朝倉山椒の実

ツルなしインゲンの花

FTローズ(レモンジンジャー)

宿根バーベナ(リギタ)

大実桑の実

大実桑の実を摘む

夏のための種まき 2
イチゴパックの苗が大きくなった

ペチュニアの苗をポットに移植する

ポットに移植したペチュニアの苗が大きくなった

苗箱に蒔いた日日草やアスターが少し大きくなった