2016年3月27日日曜日

チオノドグサ、ワスレナグサ、ブロッコリー

チオノドグサ

ワスレナグサ

ブロッコリー
 

チオノドグサなどの小球根が今年はなかなか咲かずに、心配していたが、やっと咲き始めた。チューリップの葉も伸び始めた。暖冬の時はどういうわけか、球根の発芽が遅れる。そのうえ虫に食われていたり、成長がよくない。にわにたくさん散在する、ワスレナグサが咲き始めた。こぼれ種であったり年を越したものであったり、いろいろだ。冬に元気がなかったブロッコリーは次々に花をつけて朝の食卓に使っている。

2016年3月20日日曜日

花盛りのビオラたち、プリムラ ポリアンサ

(サカタ)サンベリー​ナ プチモルフォ カーペットビオラ
去年の採り種



ビオラ(ソルベ レモンブルーベリースワール)
コンテナ栽培
ビオラ(ブルーナ ホワイト)地植え

ビオラ(ほむら ももか)地植え

プリムラ ポリアンサ
ここ数日の温かさと雨で、急にビオラが元気を取り戻してきた。昨年の冬にたくさん咲きすぎたために株が弱り、根が十分に伸びていないのでは、心配したが、今は元気で咲いている。コンテナに植えた株は今が満開のようだ。地植えの株は今からもっと咲くだろう。ビオラのももかという名前の種はこんな色だったのかしら?と思うほど、レンガ色がかった茶である。もうすこしオレンジ色のイメージだったのだが、、。
去年は株分けしなかった植えっぱなしのプリムラ ポリアンサは一斉に咲き始めている。ダブルのバラのようなプリムラの種を蒔こうか、と思うのだが、元気に咲き続けるポリアンサのためにやめておこう。

2016年3月19日土曜日

クリスマスローズ(八重)、プルモナリア、アーモンドの花、アネモネたち、ムスカリ、スキラ シベリカブルー

クリスマスローズ(八重咲き)
 

クリスマスローズ(八重咲き)

プルモラリア

アーモンドの花

アネモネ
 

アネモネ

アネモネ(フルゲンス)

ムスカリ

スキラ シベリカブルー


クリスマスローズの八重咲きが咲いて、すっかり花茎が立ち上がり、クリスマスローズがいっぱい、という状態である。宿根草のプルモナリアが濃いブルーの花を咲かせている。グラウンドカバーで植えたのだが次第に押しやられ、今ではわずかな株が残っている。早春にこの花の色を見ると、春が来たのだと感じる。アーモンドが美しい花を咲かせている。去年もたくさんの花を咲かせたが、実は途中で落果、今年は一つでも実ってほしい。いろいろな色のアネモネが庭のあちらこちらに咲いている。球根が小さいので植えっぱなしにしているが、耕しているときなどに行方不明になる。毎年秋に球根を買い足して楽しんでいる。古代人もこの花をお墓に手向けたといわれているムスカリは神秘的で美しい。植えっぱなしにしていると葉が茂り花が見えにくくなる。堀り上げ忘れて葉の茂みの中に凛と咲いている。スキラ シベリカブルーも神秘的な色をした小球根の花である。