2005年4月19日火曜日

花菱草が咲く


  昨秋初めて蒔いた、花菱草(アルバ)が、咲いた。銀白色の葉が、冬の花壇で美しかったが、花はなかなか咲かなかった。想像していたより大きな花で背も高い。気品のある草姿である。ビオラと前後して一面にぎっしり咲くと思っていたが、かなり遅れる。一面に咲かせるには、庭が狭すぎる。
  夕方、農園にチューリップがたくさん咲いていると夫が言うので、花摘みに出かけた。少し花粉がおさまった畑で、チューリップ摘みをした。畝には、この間植えたジャガイモが発芽していた。ニンニクは、秋から植えているので、もう大きくなっているのではと思い、1本抜いてみたが、全くニンニクはできていなかった。
  写真は花菱草(アルバ)である。


0 件のコメント: