2016年3月19日土曜日

クリスマスローズ(八重)、プルモナリア、アーモンドの花、アネモネたち、ムスカリ、スキラ シベリカブルー

クリスマスローズ(八重咲き)
 

クリスマスローズ(八重咲き)

プルモラリア

アーモンドの花

アネモネ
 

アネモネ

アネモネ(フルゲンス)

ムスカリ

スキラ シベリカブルー


クリスマスローズの八重咲きが咲いて、すっかり花茎が立ち上がり、クリスマスローズがいっぱい、という状態である。宿根草のプルモナリアが濃いブルーの花を咲かせている。グラウンドカバーで植えたのだが次第に押しやられ、今ではわずかな株が残っている。早春にこの花の色を見ると、春が来たのだと感じる。アーモンドが美しい花を咲かせている。去年もたくさんの花を咲かせたが、実は途中で落果、今年は一つでも実ってほしい。いろいろな色のアネモネが庭のあちらこちらに咲いている。球根が小さいので植えっぱなしにしているが、耕しているときなどに行方不明になる。毎年秋に球根を買い足して楽しんでいる。古代人もこの花をお墓に手向けたといわれているムスカリは神秘的で美しい。植えっぱなしにしていると葉が茂り花が見えにくくなる。堀り上げ忘れて葉の茂みの中に凛と咲いている。スキラ シベリカブルーも神秘的な色をした小球根の花である。

0 件のコメント: